Tel:(072)-751-8001
Fax:(072)751-4191

◆ 理事長からのご挨拶 ◆

 皆様如何お過ごしでしょうか、お見舞い申し上げます。

   今は梅雨の真っ只中、昔は無かった言葉に、線状降水帯とかゲリラ豪雨があります。
 先日も外出中に突然豪雨にみまわれました。文字どおりバケツをひっくり返したような雨と風で、
傘を慌ててさすも全く役に立たず、ただただ濡れてズボンも靴の中もずぶ濡れになりました。
 ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらんのあの雨は何処に行ったのでしょうか。
 気候変動という言葉だけで片付けていいのでしょうか。
 愚痴から始まりましたが、夏至のころは夕暮れの時間が長くなり、いろいろ楽しみです。
 大阪万博も夕暮れが良いと巷の雀たちは賑やかです。
 ただ、縁台に腰かけて夕涼みとはいかない暑さの中です。知恵と工夫を要します。

 この8月1日は回生病院の創立記念日で、1910年明治43年にスタートしました。
 今年で115年になります。この間の先人の方々に感謝し、この日を喜びたく、
皆様方には本当に申し訳ありませんが、当日を休診にさせていただきます。

 一方で、当院では、これまでの午前だけでなくこれからは午後の診療にも力を入れて
皆様方の健康づくりのお役に立ちたいと職員知恵を絞っています。

 さあ、これから迎える夏に向かって、熱中症に気を付けて水分を充分に摂って、
楽しい旅の計画を立てましょうか。今年は有名な花火を見に行きましょうか。
並ばなくてもいい、有名なお店を探しましょうか。

 どうぞ、良い夏をお楽しみ下さい、お身体に気を付けて。

                      医療法人互恵会
                          理事長 三好 洋二         



病院のご案内
 ご挨拶(理事長・院長)
 理念・基本方針
 概要・沿革
 施設のご案内
 医師紹介
 イベント・講座など
 
外来診療医担当表
休診・代診表
 
職員募集
 医師
 看護師・看護助手  
 その他職種

 応募フォーム
来院される皆様へ
 外来受診のご案内
  受付
  初診の方
  再診の方
  注意事項

 入院のご案内
  入院の手続き
  ご用意いただくもの
  入院生活について
  ご面会について
  病院からのお願い
  入院中の他院受診
  入院費用のお支払い
  特別療養環境室(個室)料金
  その他
健康診断
 人間ドック
 健康診査
 がん検診
 企業様向け定期健康診断
 航空身体検査

医療関係者の方へ
 地域医療連携室
診療科・部門紹介
 診療部
  内科
  外科
  皮膚科
  整形外科
  眼科
  耳鼻咽喉科
 看護部
  ご挨拶
  外来
  病棟
 薬剤部
 放射線部
 臨床検査部
 リハビリテーション部
 栄養管理部
 医療事務部
 健診室
 感染防止委員会
 医療安全委員会

併設施設のご案内
 介護老人保健施設かいせい
 居宅介護支援センターめぐみ
 訪問看護ステーションさくら
 訪問介護ステーション
    ホームケアかいせい