  |
Tel:(072)-751-8001 |
 |
 |
Fax:(072)751-4191 |
 |
 |
|
|
業務内容
主に入院や外来患者様の検査のほかに特定健康診査や航空身体検査等企業健診における検査業務、新型コロナウイルス等の検体採取を行っています。 |
血液学検査: |
血液に含まれる赤血球、白血球、血小板といった細胞成分の数、形態などを調べます。 |
生化学検査: |
血液に含まれる成分(酵素、脂質、糖質、無機質)を測定し、肝臓、膵臓、腎臓などの臓器の状態を把握します。 |
生理学検査: |
心電図、肺機能検査、脳波、眼底カメラ、視野検査などの検査を行っています。 |
一般検査: |
尿や便を調べることで、腎臓をはじめ各臓器の状態を把握します。 |
輸血検査: |
手術や重度の貧血などで輸血が必要な時に実施する検査です。 |
内視鏡補助: |
患者様の介助や機器の洗浄などを行っています。 |
超音波検査: |
頸動脈エコーや腹部エコーを行っています。 |
患者様や病院職員から信頼を得られる臨床検査部を目指し、迅速かつ正確な検査結果報告を
心がけており、外部精度管理にも参加して検査精度の向上に取り組んでいます。また、感染防止
委員会、医療介護安全委員会、輸血療法委員会、検体検査管理委員会等に参加し、チーム医療に
貢献しています。 |
スタッフ紹介
臨床検査部には常勤2名と非常勤4名の計6名が
勤務しています。臨床検査技師の国家資格以外に、
消化器内視鏡技師など学会認定資格を取得した臨床
検査技師も在籍し業務を行っています。
また、ほとんどの臨床検査技師が日臨技主催検体
採取等に関する厚生労働省指定講習会を修了しています。
|  |
患者様へ
はじける若さはありませんが、抜群の安定感と溢れるアイデアで検査技術の向上に取り組み、少しでも快適な病院環境づくりに貢献できる様、これからも邁進してまいります。 |
コロナウイルスが蔓延し感染がご心配かと思います。当院では新型コロナウイルスPCR検査(NEAR法)を行っています。風邪症状がおありでしたら、事前にお電話の上で発熱外来を受診して下さい(詳細はこちら)。
|
|
|
|
|